(更新は毎週月曜・木曜の予定です)

どんど焼き

2003/01/09

函館では正月7日に、お正月のしめ飾りや古いお守りなどを焚き上げる「どんど焼き」という行事があり、新年の無事や無病息災を祈るんです。
悪い所にその煙を浴びせると快方に向かうとも言われています。
(私は毎年頭に浴びせます・・・)

毎年「亀田八幡宮」という神社のどんど焼きに行き、その日に二種類の「おみくじ」を引くことにしてるんです。
今年の「おみくじ」の結果は「大吉」と「吉」で、ホッとしました。
実は私、以前「凶」を引いて愕然とした事があったんです。
辞書によると「凶」とは、

「不吉であること。運が悪い事。わざわいを受けること。」なんですもの。
それを「おめでとう!」の正月にgetしちゃったんですからショックでしたよ。
「凶なんて入れなきゃいいのに!」と思いましたね。
その年は、油断せず慎重に過ごしましたから、今思えばかえって有頂天が無くて良かったのかもしれません。
結局は気の持ち様なんですかね。

さて皆さん、七草がゆは召し上がりましたか?
我が家は近年、正月7日は七草入りのおかゆで朝食です。
私が小さい頃は「七草がゆ」という名称ながら一般的野菜が入った「お粥」でした。
春の七草「せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ」
万病を払い邪気を除くと考えられている「七草がゆ」。
今はそれぞれの草のイラストが書かれた「七草パック」がスーパーで売られていて便利ですね。
この「パック」を始めて買った時、テーブルに七草を全部並べて「どれがどれ?」と丹念にチェックしたものです(^-^*)

さあ、どんど焼きに行っておみくじも「吉」と出たし、「七草がゆ」も食べたし、これで今年も万全!
(私って単純に出来てて幸せ者ですよ、まったく・・・)

かなこ

  

※琴の実技講習会 (旭岡中学校PTA研修部)のリポートをアップしました。

感想・ご意見をお聞かせください。

miyazaki.kanako@gmail.com