カナコラム  (更新 月曜:かなこ、木曜:endy )

沖縄料理はウマかったのか? by endy

2005/02/24

ども、ゴーヤチャンプルーも作っちゃうendyです。

●ウマかったのか?

沖縄、行って参りました!
灼熱の太陽・・・は結局一度も姿を見せることなく、毎日、曇った空と時折降る小雨が私たちを歓迎してくれました。
私たちの目的が海水浴やらゴルフであれば、もう楽しみ半減というところなんでしょうが、バンドでライブをやってこようという当初の目標は、毎晩どこかで演奏してきたということで大成功の旅でした。

さて、もうひとつの私の目的は「沖縄料理はウマイのか?」の答え探し。
ネットで調べた情報をプリントし、ここだけは必ず行くぞというお店を2店、ピックアップ。
ひとつは普通の沖縄家庭料理で、もうひとつは沖縄そばです。
果たしてその結果はどうだったのでしょう?

●看板がない

沖縄家庭料理は、情報に寄ると看板も出ていないお店で、かなりマニアックなお店です。
大体の場所はわかったので、車で近くまで行き、近所と思われる人に「キヨちゃん食堂ってこの辺にありますか?」と聞くと、「知らない」という返事。
数人そんなやり取りを繰り返したところ、「あ、あの店かな?」という人が現れました。
その人が言うとおりに歩いてみましたが、そもそも看板がありませんから、どれがお店だかわからない。

やっとの思いで「どうやらこれらしい」というその店は、今にも倒れそうなあばら家。
恐る恐る近づいて縁側から中を覗くと、お客さんらしき人が数人同じものを食べている。
どうやら当たりのようです。
この店のお目当ては、金曜だけのメニュー「イカ墨汁定食」。
来ていたお客さんは、全員ひと目でイカ墨汁であることがわかる真っ黒な汁ものを食べていました。

●これ1人で食べるの?

総勢11名の我々は、2階の座敷へと上がりました。
座敷は昭和初期の雰囲気がプンプン。
1階のお客さんが食べていたその「イカ墨汁定食」は、ものすごい量でした。
沖縄のお店で出てくる量は半端じゃなく多いとは聞いていましたが、かなりのものです。
食べきれないことが大いに予想できましたので、11名のところ、9品だけ注文することにしました。

しばらくして運ばれてきたお盆の上を見て、みんな「うわぁー!」という声。
これは美味しそうという意味ではなく、その真っ黒な汁の色と、その量に対してです。
ホントにこれ1人で食えるのか?
沖縄に来て最初に口に入れるのが「コレ」というのも、かなりスゴイ気がします。

●予想に反してあっさり

さぁ肝心のお味の方はどうでしょう。
やはりイカ墨ですから、多少生臭い感じはしますが、予想していたより随分あっさりしています。
その後もいろいろなところで沖縄料理を食べましたが、どこで出されるものも見た目はこってりしていそうな気がしますが、驚くほどあっさりしています。
イカ墨汁に入っている豚肉もほとんどが油抜きをしっかりしていますので、油でギトギトということはなく、逆にしっかり煮込まれていて皮がトロトロでコラーゲンたっぷりという感じです。

正直な感想は「思ったほどまずくない」というところ。
毎日これが食卓に出てきたら、ちょっとキツイかもしれない。
本格的な沖縄家庭料理は、いまひとつ私の味覚にマッチしなかったようです。
もちろん味なんてものは人それぞれ千差万別ですから、これを美味しいといって食べる人もいることと思います。
北海道の魚介類の味に慣れている人は、沖縄の魚料理は難しいかもしれないと思ってしまいました。

●救世主、現る!

もうひとつのお目当ての沖縄そばは、首里城そばにあるお店。
沖縄を発つ前日、小雨降る中車を走らせて向かったところ、お休み。
がっくりです。
もう沖縄で美味しいものを食べることは出来ないのか?
とがっくりしていたその夜、救世主が現れました。
函館から沖縄に転勤で来ている某放送局の友人と夜に会ったのですが、彼が沖縄料理の普通の居酒屋に連れて行ってくれたのです。

造りは函館にもありそうないたって普通の雰囲気の良さそうな居酒屋。
これが実に美味しかった。
どれも美味しかった。
料理だけじゃなくて泡盛も美味しかった。
彼からは料理だけじゃなく、彼が直接手に入れた沖縄裏話などもいろいろ聞かせてもらい、沖縄最後の夜にしていかにも観光客らしい喜びを満喫しました。

翌日は、彼から牧志公設市場2階にある台湾料理「美華園」が美味しいと聞いていたので、沖縄最後の食事をそこでとることにしました。
でもって、これが実に美味しかった。
中華料理よりあっさりとしたその味は、函館の中華料理屋さんでは味わえないものでした。
しかもお値段もとても安い。

さて「沖縄料理はウマかったのか?」
口に合うものも合わないものもあるのは、函館と同じ。
もう一回行かないとわからないなぁ・・・。

気ままに筝ライブ vol.2 のリポートをアップしました。

感想・ご意見をお聞かせください。

miyazaki.kanako@gmail.com