昨日は母の日。
5日に鯉のぼりマークが付いてたスーパーのお惣菜パックには、可愛いカーネーション飾りがくっ付いてました。(中身は同じ・・・。)
さて、5月5日は某ホールの職員様の面々が集うお花見(史蹟・五稜郭公園)でした。
私も誘っていただいたのでワクワクしながら出かけました。
満開のサクラ!桜!さくら!
気温は低かったものの、青空に恵まれた日でしたから、五稜郭公園の人出は多かったようです。
桜写真を写してきました!ごらんくださいませ!
 |
 |
後ろに見えるのが某ホール |
五稜郭タワーも見える |
 |
 |
ジョギングする人も |
提灯に灯りがともる |
 |
 |
やはりピース |
花見といえばバーベキュー |
今ぞとばかりに咲く桜花。
桜って「咲き競う」ではなく「咲き誇る」でもなく、「寄り添って咲く花」に感じます。
桜吹雪・・・、散った花びらも可憐ですよね。
絵になる花。
道すがら眺める桜にも心が洗われました。
私の連休は当初の予定通り筝創作仕事をクリアし、気になっていた場所の整理も出来、お花見にも行き・・・と充実した楽しい連休でした!



※出前コンサートのリポートをアップしました。
|